賃貸物件にお住まいの場合、建物は大家さんが保険に加入してい
ますが、あなたの持ち物(家財)の補償を忘れていませんか?
2016年から30年間に震度6弱以上の揺れに見舞われる確率
参考資料: 地震調査研究推進本部「全国地震動予測地図」
都道府県別 建物火災出火率TOP10
都道府県 | 出火率 | |
---|---|---|
1 | 佐賀 | 4.59 |
1 | 宮崎 | 4.59 |
3 | 山梨 | 4.26 |
4 | 大分 | 4.24 |
5 | 島根 | 4.22 |
6 | 鹿児島 | 4.13 |
7 | 群馬 | 3.97 |
8 | 長野 | 3.96 |
9 | 岡山 | 3.93 |
10 | 茨城 | 3.88 |
発生率:人口1万人あたりの出火件数割合
参考資料:総務省消防統計資料(平成29年1月〜12月)
都道府県別 住宅侵入盗被害発生率TOP10
都道府県 | 発生率 | |
---|---|---|
1 | 愛知 | 10.06 |
2 | 茨城 | 8.68 |
3 | 福岡 | 8.19 |
4 | 千葉 | 7.76 |
5 | 山梨 | 7.10 |
6 | 岐阜 | 6.57 |
7 | 三重 | 5.86 |
8 | 群馬 | 5.36 |
9 | 佐賀 | 5.22 |
10 | 埼玉 | 5.18 |
発生率:人口1万人あたりの発生件数割合
参考資料:警察庁犯罪統計資料(平成25年1月〜12月)