建物の耐火性能を正しく確認する方法

ステップ1

「耐火建築物」「準耐火建築物」のいずれかに該当する建物かどうかを、「建築確認申請書(第四面)」の【5.耐火建築物等】欄でご確認ください。

  • 「建築確認申請書(第四面)」をお持ちでない場合は、建物の施工業者・ハウスメーカー・販売業者等にご確認いただくか、公的機関等や建物の施工業者・ハウスメーカー・販売業者等が発行する書類等(パンフレットを含む)をご確認ください。
  • *建築基準法改正(2019年6月25日施行)、建築基準法施行規則改正(2020年4月1日施行)に伴い、建築確認申請書の様式が変更されております。様式によって確認箇所が異なりますので、ご注意ください。
  • 建築確認申請書
    (第四面)
    ?
建築確認申請書(第四面)【5.耐火建築物等】欄のイメージ

確認書類における記載内容

耐火建築物 「耐火」、「耐火建築物」または「耐火構造建築物」という記載があります。
準耐火建築物 「準耐火建築物」、「特定避難時間倒壊等防止建築物」、「準耐火」、「準耐火イ」、「準耐火イ-1」、「準耐火イ-2」、「準耐火ロ」、「準耐火ロ-1」、「準耐火ロ-2」、「簡易耐火建築物」、「簡易耐火イ」、「簡易耐火ロ」、「簡耐イ」または「簡耐ロ」という記載があります。

「耐火建築物」「準耐火建築物」のいずれにも該当しない場合は、ステップ2へ

ステップ2

「省令準耐火建物」に該当する建物かどうかを、建物の施工業者・ハウスメーカー・販売業者等にご確認いただくか、以下の書類にてご確認ください。

  • 公的機関等や建物の施工業者・ハウスメーカー・販売業者等が発行する書類等(パンフレットを含む)
  • 独立行政法人住宅金融支援機構(旧住宅金融公庫)または受託金融機関等から発行された書類
  • 独立行政法人住宅金融支援機構(旧住宅金融公庫)特約火災保険の保険証券、ご契約者カード、領収証等

確認書類における記載内容

省令準耐火
建物
「省令準耐火」「省令準耐」「省令簡易耐火」「省令簡耐」「準耐火」「簡易耐火」「簡耐」「C’(構造級別欄)」「3’(構造級別欄)」 という記載があります。
※「まちづくり省令準耐火」と記載がある場合は対象外です

「省令準耐火建物」とは?

準耐火構造に準ずる防火性能を持つ構造として、住宅金融支援機構が定める基準に適合する住宅。
「外部からの延焼防止」、「各室防火」、「他室への延焼遅延」が特徴として挙げられます。
詳しくは住宅金融支援機構のサイトをご確認ください。
STEP1、2におきまして、建物の施工業者・ハウスメーカー・販売業者等にご確認頂く場合は、「建物の耐火性能等証明書(PDF)」を以下のボタンよりダウンロードして印刷し、必要事項を記入のうえ建物の施工業者・ハウスメーカー・販売業者等の証明印を取り付けてください。

  • 建物の耐火性能等
    証明書
    ?

「耐火建築物」「準耐火建築物」「省令準耐火建物」のいずれにも該当しない場合は、「非耐火」を選択してください。



保険料クイック試算はこちら