地震危険等上乗せ補償特約|ダイレクト火災保険iehoいえほ

地震危険等上乗せ補償特約

地震保険の保険金額は、火災保険金額の最大50%の補償となっています。地震保険金額の設定には制限があるため、地震保険の保険金だけで建物・家財を元通りにして生活再建することはできません。そのため、このような不安の解消のため、地震危険等上乗せ補償特約と併せて最大100%の補償を実現します。

最大100%の補償となるのは、地震保険の保険金額を火災保険の50%に設定した場合

目次

地震危険等上乗せ補償特約とは

地震保険の補償対象となる損害に対して、地震保険の保険金と同額を上乗せしてお支払いします。当社では、地震保険と同様に、全損・大半損・小半損・一部損の全てをお支払い対象としています。

特約をセットする/しない場合

火災保険金額2,000万円の建物の場合

地震保険のみ
地震保険のみ

最大でも火災保険金額の50%の補償となり
残りの1,000万円が不足します

地震保険+地震危険上乗せ補償
地震保険+地震危険等上乗せ補償特約

上乗せ補償で不足する50%を
カバーできるから安心!

住宅再建にかかるお金の目安

地震保険だけでは不足

東日本大震災で全壊被害に遭った住宅の新築費用は、平均約2,500万円
出典:内閣府 防災情報ページ「住宅・生活再建にはこんなにお金がかかる」

地震による損害の程度ごとの補償範囲

「iehoいえほ」の地震危険等上乗せ補償特約は一部損も含めて、地震保険支払基準の4段階全てに保険金を上乗せで支払います。

地震上乗せでカバー

4段階の地震保険のお支払い基準を全てカバーします

  • 全損

    地震保険金額の
    100%
    (時価額が限度)

  • 大半損

    地震保険金額の
    60%
    (時価額の60%限度)

  • 小半損

    地震保険金額の
    30%
    (時価額の30%限度)

  • 一部損 発生件数最多

    地震保険金額の
    5%
    (時価額の5%限度)

東日本大震災では、一部損が地震保険の支払い件数の70.9%を占めています。

出典:「平成24年11月」内閣府防災情報「地震保険制度に関するプロジェクトチーム報告書」東日本大震災における損害区分別の支払状況

保険料例

東京都 木造住宅(H構造)
東京都 木造住宅(H構造)

保険料 月額 3,689

保険の対象:建物、築年数:新築(補償開始日時点)、建物構造級別(地震構造級別):H構造(ロ構造)、補償内容:火災、破裂・爆発/損害防止費用(自動セット)/失火見舞費用保険金(自動セット)/残存物取片づけ費用保険金(自動セット)、地震危険等上乗せ補償特約セット、免責金額:なし、火災保険金額(建物):1,000万円、地震保険金額(建物):500万円、地震保険割引:建築年割引10%、インターネット割引10%、保険期間:1年

よくあるご質問

Q: 地震危険等上乗せ補償特約は
地震保険料控除の対象ですか?

A: はい、火災保険に付帯できる「地震危険等上乗せ補償特約」の保険料も地震保険料の控除対象です。1月から12月までに支払われた保険料が対象となり、保険期間が1年を超えるご契約で一括払いされた場合にも、原則として1年分の保険料が控除対象となり、毎年控除を受けられます。