火災保険のプロおすすめモデルプラン
マンション・一戸建てそれぞれのケース別に、モデルプランとファイナンシャルプランナーからのアドバイスをご紹介します。
火災保険の補償選びのご参考にしてください。なお、地震保険については原則付帯されることをおすすめしております。
目次
ファイナンシャルプランナーのご紹介
火災保険のプランはその物件の所在地や周辺の住環境、補償の個別ニーズに合わせて設計をします。自然災害の多発等の影響で保険料アップに拍車がかかる中、火災保険は補償の取捨選択が必要な時代になっています。
プロフィール
平野FP事務所代表。東京都出身。大学卒業後に証券会社、損害保険会社等で実務を経験した後1998年に独立。それまでの経験を活かしてお金のプロとして活動中。大学や行政機関での講座、企業研修、新聞等大手メディアへの出演も含めて実績多数。お金の情報メディアサイト「Mylife Money Online(http://mylifemoney.jp/)」運営。また情報サイトAll Aboutにて損害保険ガイドを約14年務める。
主な著書
- いまから始める確定拠出年金投資(自由国民社)
- 快適!マンションライフは保険で決まる(住宅新報社共著)
住まいは、大切な家庭をはぐくむ土台です。もしも損害を受けてしまったら、精神的にも金銭的にも大きなダメージを受けます。修理・建て直しできるように、必要な補償を過不足なくしっかり確保しておきましょう。
プロフィール
損害保険会社・生命保険会社勤務を経て、1998年にファイナンシャル・プランナーとして独立、現在に至る。個人のコンサルティングを主軸に、講演、執筆活動を行う。
主な著書
- 「保険に入ろうかな」と思ったときにまず読む本(日本経済新聞出版社)
- 知らないと損をする! 間違えない保険選びのツボ(日本経済新聞出版社)
- 世界一シンプルな保険選び(日本文芸社)
自然災害に強いマンション高層階を購入したAさん
東京都中央区 マンション在住
保険の対象(火災保険)
建物
|
家財
|
基本補償(損害保険金)
火災、破裂・爆発 | 必須 | ||
落雷 | |||
風災・雹(ひょう)災・雪災 | |||
水災 | |||
物体の落下・飛来等/騒擾(じょう) | |||
水濡れ | |||
盗難 |
基本補償(費用保険金)
失火見舞費用保険金 | 自動セット | ||
残存物取片づけ費用保険金 | 自動セット | ||
臨時費用保険金 | |||
地震火災費用保険金 | |||
損害防止費用 | 自動セット |
オプション
類焼損害補償特約 | |||
個人賠償責任特約(示談代行あり) |
全ての補償項目を選んだ場合
5年一括24,090円
上記で補償を選んだ場合
5年一括13,694円
【上記保険の条件】
建物の所在地:東京、新築、建物保険金額:1,500万円、建物構造級別:M構造、 臨時費用保険金支払額:損害保険金の10%(100万円限度)、個人賠償責任補償特約支払限度額:1億円、免責金額:なし、インターネット割引:10%
地震保険もセットでご加入いただけます。
火災保険のプロからのアドバイス
- マンション高層階なら、補償を限定した設計もあり
マンション高層階の場合、一戸建てと違いある程度自然災害等に強いこともあり、補償を限定する設計もよいと考えます。「落雷」についてはマンションの落雷対策がどのようになっているかも確認してください。「風災・雹(ひょう)災・雪災」の中では、マンションなら風災(台風や竜巻)を被る可能性が一番高いでしょう。風の強い日等は窓の開閉に気をつける等の対策も必要です。「水災」や「物体の落下等」は除外しても問題ないと考えます。もしセキュリティがしっかりしているなら、「盗難」も除外して予防に力を入れる対策でもいいでしょう。なお、建物等が罹災した場合は、修復以外にも想定外のコスト*1が発生するため、臨時費用保険金はセットしておきましょう。 - マンション特有の賠償リスク等に備える
マンションという特性上、漏水等により階下の部屋に被害を与えてしまったり、強風でベランダから物干し竿を落とし通行人にケガをさせてしまったなどの第三者への賠償リスクに備える「個人賠償責任補償特約」は必要です。 - 地震の補償を厚くするため、家財も保険の対象にするという考え方も
建物と家財は分けて考えることもポイントです。今回は家財の補償は外しましたが、家財を対象にすれば、家財にも地震保険の補償を付けることができます*2。期間の経過に伴って家財(およびその地震)の補償を外すのも方法です*3。
高台のマンション中層階で強風に不安があるBさん
神奈川県横浜市 マンション在住
保険の対象(火災保険)
建物
|
家財
|
基本補償(損害保険金)
火災、破裂・爆発 | 必須 | ||
落雷 | |||
風災・雹(ひょう)災・雪災 | |||
水災 | |||
物体の落下・飛来等/騒擾(じょう) | |||
水濡れ | |||
盗難 |
基本補償(費用保険金)
失火見舞費用保険金 | 自動セット | ||
残存物取片づけ費用保険金 | 自動セット | ||
臨時費用保険金 | |||
地震火災費用保険金 | |||
損害防止費用 | 自動セット |
オプション
類焼損害補償特約 | |||
個人賠償責任特約(示談代行あり) |
全ての補償項目を選んだ場合
5年一括24,182円
上記で補償を選んだ場合
5年一括17,512円
【上記保険の条件】
建物の所在地:神奈川県、新築、建物保険金額:1,500万円、建物構造級別:M構造、 臨時費用保険金支払額:損害保険金の10%(100万円限度)、個人賠償責任補償特約支払限度額:1億円、免責金額:なし、インターネット割引:10%
地震保険もセットでご加入いただけます。
火災保険のプロからのアドバイス
- マンションでも台風や竜巻等による強風被害への備えは要検討
マンションは一般的に風災・雹(ひょう)災・雪災には強いのが特徴ですが、台風や竜巻等による被害を受ける可能性は比較的高く、強風で窓が割れると部屋の中がめちゃめちゃになります。このプランでは「風災・雹(ひょう)災・雪災」を付帯していますが、最終的には保険料とのバランスを見て、セットするかどうかの判断をすると良いでしょう。 - 漏水事故は、自室で起きる場合と他室で起きる場合の両面で備える
給排水設備の破損や蛇口の閉め忘れ等により、階下に漏水事故を起こしてしまった場合、法律上の損害賠償責任を負った場合に損害賠償しなければならないケースがあります。それを補償するのが「個人賠償責任補償特約」です。「個人賠償責任補償特約」は、自転車事故等マンション外での事故も幅広く補償します。マンション等では漏水事故が発生しやすいので、自室に対する水濡れ損害を補償する「水濡れ」とともに必須の補償です。
大通りに面したマンション低層階で自然災害以外も不安なCさん
大阪府大阪市 マンション在住
保険の対象(火災保険)
建物
|
家財
|
基本補償(損害保険金)
火災、破裂・爆発 | 必須 | ||
落雷 | |||
風災・雹(ひょう)災・雪災 | |||
水災 | |||
物体の落下・飛来等/騒擾(じょう) | |||
水濡れ | |||
盗難 |
基本補償(費用保険金)
失火見舞費用保険金 | 自動セット | ||
残存物取片づけ費用保険金 | 自動セット | ||
臨時費用保険金 | |||
地震火災費用保険金 | |||
損害防止費用 | 自動セット |
オプション
類焼損害補償特約 | |||
個人賠償責任特約(示談代行あり) |
全ての補償項目を選んだ場合
5年一括42,352円
上記で補償を選んだ場合
5年一括27,494円
【上記保険の条件】
建物の所在地:大阪府、新築、建物保険金額:1,500万円、家財保険金額:800万円、建物構造級別:M構造、 臨時費用保険金支払額:損害保険金の10%(100万円限度)、個人賠償責任補償特約支払限度額:1億円、免責金額:なし、インターネット割引:10%
地震保険もセットでご加入いただけます。
火災保険のプロからのアドバイス
- 「水災」や「物体の落下・飛来等」は立地や周辺環境等を考慮して検討
マンションでも低層階に限らず周辺の立地がどのようになっているかをよく調べてください。周辺の崖や川等の有無、少し高いところにあるか、マンションの何階にあるか等です。今回のプランでは「水災」は除外しましたが、行政のハザードマップを見たり、長く住んでいる近所の人の話も聞いて参考にするといいでしょう。低層階だから必須というものでもありません。
「物体の落下・飛来等」も車が飛び込んでくるような道路か、いたずら等で投石される高さか等も考慮してください。 - 「風災・雹(ひょう)災・雪災」で、想像を超える損害が起き得る竜巻等の自然災害に備える
「風災・雹(ひょう)災・雪災」については、マンションの損害で多いのは竜巻等による風災か雹(ひょう)災ではないかと思います。想像を超える損害が起きるのが自然災害なので今回のプランでは付帯しました。
「個人賠償責任補償特約」は、マンション等では漏水の可能性があるため「水濡れ」補償とともに必要です。 - 家財を対象とするなら「落雷」と「盗難」は要検討
家財については、「落雷」の際の過電流による家電の破損、「火災」の際の放水による被害等を受けやすいのも特徴です。「盗難」を付帯しましたが、低層階でも外部からの侵入可能なフロアか、またセキュリティの状況等もみて決めるといいでしょう。
意外と知られていませんが、敷地内にある自転車も家財の対象に入ります。電動自転車等があるならこれも対象になります。
軽量鉄骨増の注文住宅で自然災害に不安のないDさん
埼玉県蕨市 一戸建て在住
保険の対象(火災保険)
建物
|
家財
|
基本補償(損害保険金)
火災、破裂・爆発 | 必須 | ||
落雷 | |||
風災・雹(ひょう)災・雪災 | |||
水災 | |||
物体の落下・飛来等/騒擾(じょう) | |||
水濡れ | |||
盗難 |
基本補償(費用保険金)
失火見舞費用保険金 | 自動セット | ||
残存物取片づけ費用保険金 | 自動セット | ||
臨時費用保険金 | |||
地震火災費用保険金 | |||
損害防止費用 | 自動セット |
オプション
類焼損害補償特約 | |||
個人賠償責任特約(示談代行あり) |
全ての補償項目を選んだ場合
5年一括85,500円
上記で補償を選んだ場合
5年一括17,742円
【上記保険の条件】
建物の所在地:埼玉県、新築、建物保険金額:2,500万円、家財保険金額:800万円、建物構造級別:T構造、 臨時費用保険金支払額:損害保険金の10%(100万円限度)、個人賠償責任補償特約支払限度額:1億円、免責金額:なし、インターネット割引:10%
地震保険もセットでご加入いただけます。
火災保険のプロからのアドバイス
- 頑強な軽量鉄骨住宅のような建物なら、補償を絞れる余地は比較的大きい
頑強な軽量鉄骨住宅で四方が住宅等に囲まれている場合は、「風災」等のリスクは相対的に軽減されるため、補償を絞ることができそうです。
ただし、最近はゲリラ豪雨も多く、台風のリスクはどこでもあり、土砂災害や都市水害等もあることから、「落雷」「風災・雹(ひょう)災・雪災」「水災」といった補償についてはお住まいの構造や立地等をお考えになって要否を判断してください。国土交通省の「ハザードマップ」では、洪水や土砂災害の災害リスクを確認できるため一度ご確認されることをおすすめします。
「水濡れ」もいったん発生すると家財や床材に大きな被害が発生するため、付けておくのがおすすめです。なお、「物体の落下」や「盗難」については、ご家庭の考え方・価値観に合わせて付けるかどうか判断すると良いでしょう。
低い土地で水災不安を感じる木造注文住宅のEさん
愛知県稲沢市 一戸建て在住
保険の対象(火災保険)
建物
|
家財
|
基本補償(損害保険金)
火災、破裂・爆発 | 必須 | ||
落雷 | |||
風災・雹(ひょう)災・雪災 | |||
水災 | |||
物体の落下・飛来等/騒擾(じょう) | |||
水濡れ | |||
盗難 |
基本補償(費用保険金)
失火見舞費用保険金 | 自動セット | ||
残存物取片づけ費用保険金 | 自動セット | ||
臨時費用保険金 | |||
地震火災費用保険金 | |||
損害防止費用 | 自動セット |
オプション
類焼損害補償特約 | |||
個人賠償責任特約(示談代行あり) |
全ての補償項目を選んだ場合
5年一括171,520円
上記で補償を選んだ場合
5年一括167,794円
【上記保険の条件】
建物の所在地:愛知県、新築、建物保険金額:2,500万円、家財保険金額:800万円、建物構造級別:H構造、 臨時費用保険金支払額:損害保険金の10%(100万円限度)、個人賠償責任補償特約支払限度額:1億円、免責金額:なし、インターネット割引:10%
地震保険もセットでご加入いただけます。
火災保険のプロからのアドバイス
- 木造一戸建てなら、「風災・雹(ひょう)災・雪災」「水災」は最優先で付けておきたい
最近は都市部でのゲリラ豪雨も多く、台風のリスクや土砂災害、都市水害等もあることから、「風災・雹(ひょう)災・雪災」「水災」等の補償は最優先で付けておきたい補償の1つと言えます。例えば、2000年に起きた東海豪雨では、各地での破堤や河川の越流により都市部にまで被害がおよび、愛知県を中心に6万棟を超える浸水被害が発生しました。このような都市水害に備えるためにも「水災」の補償は特に重要です。また、愛知県のような台風が通過しやすく雪もよく降る地域であれば、「風災・雹(ひょう)災・雪災」の補償も付けておきたいところです。 - 「水濡れ」はいったん発生すると家財や床材に大きな被害が発生する
「水濡れ」はいったん発生すると家財や床材に大きな被害が発生するため、付けておくのがおすすめです。
「物体の落下」の補償については、相手が確認できれば損害賠償請求も可能なので、優先順位は比較的低めと言えそうです。
比較的高価な家財を家に置いているなら「盗難」の補償はしっかりと付けておきたいところです。鍵穴やガラス戸をこじ開けられるといった被害も想定されますが、それらは建物として補償されます。
お子様の小学校就学前に分譲戸建て住宅を購入されたFさん
千葉県印西市 一戸建て在住
保険の対象(火災保険)
建物
|
家財
|
基本補償(損害保険金)
火災、破裂・爆発 | 必須 | ||
落雷 | |||
風災・雹(ひょう)災・雪災 | |||
水災 | |||
物体の落下・飛来等/騒擾(じょう) | |||
水濡れ | |||
盗難 |
基本補償(費用保険金)
失火見舞費用保険金 | 自動セット | ||
残存物取片づけ費用保険金 | 自動セット | ||
臨時費用保険金 | |||
地震火災費用保険金 | |||
損害防止費用 | 自動セット |
オプション
類焼損害補償特約 | |||
個人賠償責任特約(示談代行あり) |
全ての補償項目を選んだ場合
5年一括93,090円
上記で補償を選んだ場合
5年一括44,330円
【上記保険の条件】
建物の所在地:千葉県、新築、建物保険金額:2,000万円、建物構造級別:H構造、 臨時費用保険金支払額:損害保険金の10%(100万円限度)、個人賠償責任補償特約支払限度額:1億円、免責金額:なし、インターネット割引:10%
地震保険もセットでご加入いただけます。
火災保険のプロからのアドバイス
- 落雷の発生頻度には地域性がある
落雷の発生は、気象庁発表の統計等では日本海側で多く、太平洋側は比較的少ない傾向にあります。例えば仙台は、太平洋側の主要都市の中で最も雷日数が少なくなっています。この火災保険は落雷補償が外せることが特徴なため、落雷の発生が少ない地域の場合は外すことを検討してもよいかもしれません。
なお、落雷の発生が多い地域であれば、台風やゲリラ豪雨等の頻度も高い場合が多いため、「風災・雹(ひょう)災・雪災」「水災」の補償も確保しておくと安心です。 - 「水災」の要否は立地やハザードマップからリスクを確認
高台にある住宅であれば「水災」のリスクは比較的低めですので、今回のプランでは外しました。ただし、高台であっても豪雨による土砂崩れ等のリスクはあるため、国土交通省の「ハザードマップ」等を参考に検討してみてください。車通りの多い道路沿いでは、ハンドル操作を誤った車が突っ込んできたり、騒擾(じょう)による被害を受ける可能性が高めです。「物体の落下・飛来等/騒擾(じょう)」の補償も視野に入れておきましょう。
「水濡れ」もいったん発生すると家財や床材に大きな被害が発生するため、付けておくのがおすすめです。「盗難」の補償については、必要性を感じる場合は付けても良いでしょう。